直観と意志

愛とは、直観と意志である、と思っている。必ずしも出会った瞬間に来るわけではないので、意外と直観であるということがわかりづらいこともあるが、愛するという行為には、確かにそうなるだろうという直観、確かに愛してしまうだろうという確信が必要だと思う。

この直観を、「恋に落ちる」という言い方をするのかもしれない。むしろ、「確かな誤解」なのかもしれない。

 

エーリヒ・フロムに『愛するということ』という著作がある。原題は『Die Kunst des Liebens』、英訳すると『The Art of Loving』となる。愛するということは技術である。

そして、技術には、それを身に付けて、適用しようという意志が必要だと思う。

 

直観と意志によって愛が成立するということと、誤解と技術によって愛が成立するということは、構造的には似ていると思っている。直観はほとんど誤解だし、意志には技術が求められる。

そして、愛というのは、そういうもので良いのではないのだろうかと思っている。誤解に対して、技術を適用してでも、それを守ろうとするという行為自体に、尊さがあるのではないかと思う。

 

「恋に落ちる」ことと、「愛を貫く」ことの、いずれかが尊いかというと、なかなかに難しいように感じる。まあ、それはバランスなのかなと思う。